4月5日(金)本日、第56回入学式が体育館で行われた。午前10時に副校長の開式の言葉に始まり、国歌斉唱のあと新入生278名ひとり一人の名前がクラス担任から呼ばれ、校長から入学許可をうけた。続いて校長の言葉、お祝いの言葉、新入生代表による誓いの言葉、担任と学年担当教師の紹介、校歌紹介、結びは教頭の閉式の言葉で10時50分。
今年も入学許可の際に名前を呼ばれ元気に応じる子もいれば返事が聞き取れない子もいた。返事をするひとり一人の顔をみると"北陵生になったんだ..."と誇らしげな顔をしていた。今年のカラーは赤色です。
校長先生の言葉では、「朝日新聞連載の『青春スクロール』で野口さんが...」と地道な努力とあきらめない気持ちの大切さを話されていました。また、大学入試の変化もふれましたが、単なる学力だけでない力をつけることからも北陵の三本柱(学習・部活動・学校行事)の大切を話されました。校長の言葉は、式の中では比較的長い時間ですが、生徒たち誰もが聞き入っていました。
私はフロアから毎年「入学おめでとうございます。三年間、元気に通ってください。」と一言あいさつさせていただいています。この言葉には私なりの思いもあります...。今年は誓いの言葉は男子生徒で、高校生活への決意をしっかりと...。校歌紹介は、在校生(合唱部と吹奏楽部)によって1~3番まで歌われた。今年は春爛漫、『澄みたり大空...正々堂々...』の歌詞のようにしっかりした三年間を過ごして欲しいと感じた入学式でした。
写真は、入学式の案内とお花、旧校舎の跡に咲く春の花。昨年はグラウンドの周りの桜は葉桜...、今年は、桜満開。〔6回生爺〕 <ここまでフェイスブック記事と同じです。>
徒然に
来賓席の前に新入生、男子も女子も初々しい。女子のスカートは膝がかくれるほどの長さ、在校生の校歌紹介で先輩たちが登壇すると先輩女子のスカート丈をみて何人かの女子が隣とひそひそ...、明日以降、新入生も丈が短くなるのでしょう。さすがに化粧をしているなと感じる生徒はいませんね。卒業式の髪飾りをつけたお姉さまたちをふと思い出しました。三年立つと...。今時は当たり前と思っていましたが、入学のときはまだまだなんですね。
卒業式のFBには書きませんでしたが、今年から「卒業証書授与式」でなく「卒業式」になってます。同じですが、微妙に違います。それと今年の卒業式では「校歌」は生徒が起立し歌う形でした。昨年までは全員起立で歌えたのですが...、私はいつも三番までフルに歌っていたので、残念でした。ちなみに、神奈川では『青春かながわ校歌祭というイベントを行っています。県立高校26校が参加し、自校の校歌と応援歌(一般の歌もあります)の2曲を歌います。湘南、翠嵐、希望が丘等々伝統校は参加しています。『青春スクロール』に掲載された県立高校は出場しています。北陵同窓会も出たい!興味ある方はご連絡くださいね。
『青春スクロール』について、FBでは副会長の木村さんがUPしてくれる新聞記事の写真を掲載しています。私は写真を上手に撮れないので...、一週過ぎるとデジタル朝日で本文が配信されるのでこのブログにアップしていきます。『青春スクロール』のカテゴリーも作りました。木村さんと連絡を取り合っているわけではないので、彼がFBにデジタル版をアップしてくれていますが、ブログにも記録がてら残していきます。
ご案内
5月11日(土)に同窓会代表委員会が開催予定です。午後1時半から2時間ほど、学校の会議室をつかわさせていただいてます。例年の同窓会の活動報告と収支、校舎移転、代表委員の近況等々です。校舎移転について現在わかっている範囲で報告します。代表委員以外の会員(同窓生)の参加も自由ですので、お時間あれば是非ともご参加ください。
お願い
〔6回生爺〕こと私、一応、同窓会長の掛川がFB、ブログの記事を書いています。FB、ブログの運営は18回生の錦織さんはじめ数名の方に行っていただいております。野球をはじめとした部活の応援や応援した等、また、北陵に関わることであればどのような記事でも遠慮なくFBへコメントしてください。長文であれば、記事として掲載もいたします。その際は、メッセージから入ってください。これからもよろしくお願いします。
コメントする